先日行った花畑・湿原で出会った蝶たち
スマホ撮影なので小さかったりピンボケだったりします
ご愛敬で…

KIMG1022


KIMG1023
テングチョウとしか名前が出てこなくて
何度もテングチョウと言っていました
隣で撮影してた方が思い余ったのか
「クジャクチョウ」と、「あっ!そうだった~」
思い出しました~~~


KIMG0999
はて? 調べる気力もなくなってます


そして何枚も撮ってしまったこのチョウは
KIMG0964

KIMG0963

KIMG0962

.trashed-1728217447-KIMG0967
どれか1枚ぐらいはピントが合うだろうと…
すぐ近くにいるのにもどかしい
マツムシソウの蜜を吸う「ヒョウモンの類」

ツマグロヒョウモン雄、ミドリヒョウモン?
わかりませ~ん


.trashed-1728215294-KIMG1012
時期的に既にいないかもと思っていた「アサギマダラ」
さかんにサラシナショウマの蜜を吸っています
数匹のアサギマダラを見ることが出来ました

私のスマホカメラの限界を感じながらの撮影となってます
目の前にいたアサギマダラがこんな感じにしか撮れません
しかし、出会えたことは嬉しいです