青森へ行ってました
羽田
2泊3日のたびレンタカーで奥入瀬方面と青森周辺でウロウロしてました
行っ順番が違いますが印象に残ったので…先にアップします
奥入瀬へ行く途中で沼を発見
帰りに見ようね…
帰り道となります
沼が見える所に橋があり広く駐車可能となってます

車を降りると硫黄の香りが漂ってます
何処で湧くのか沼一面に煙(ガス?)
ほのかに暖かい水でした
地獄沼です(寒いので入りたいくらい…)

沼の反対側は温泉水が流れ出て川となってます
あの川も暖かい水が流れてるのでしょうね~
ここで地元の方の話を伺い
歩いて川横を下っていきました

名前だけ聴いたらふかしまんじゅうでも売ってるのかと…
食い意地がはってますね~
ベンチは暖かく気持ちがいいです

余りの気持ちよさにおっとさんは寝転んでしまいました
温度がかなり低く雨模様、屋根がありお尻は暖かで動きたくない!

まんじゅうふかしの前に流れる川
目の前は色とりどりの紅葉
お尻は暖か何時までも居たかったです
羽田
2泊3日のたびレンタカーで奥入瀬方面と青森周辺でウロウロしてました
行っ順番が違いますが印象に残ったので…先にアップします
奥入瀬へ行く途中で沼を発見
帰りに見ようね…
帰り道となります
沼が見える所に橋があり広く駐車可能となってます

車を降りると硫黄の香りが漂ってます
何処で湧くのか沼一面に煙(ガス?)
ほのかに暖かい水でした
地獄沼です(寒いので入りたいくらい…)

沼の反対側は温泉水が流れ出て川となってます
あの川も暖かい水が流れてるのでしょうね~
ここで地元の方の話を伺い
歩いて川横を下っていきました

名前だけ聴いたらふかしまんじゅうでも売ってるのかと…
食い意地がはってますね~
ベンチは暖かく気持ちがいいです

余りの気持ちよさにおっとさんは寝転んでしまいました
温度がかなり低く雨模様、屋根がありお尻は暖かで動きたくない!

まんじゅうふかしの前に流れる川
目の前は色とりどりの紅葉
お尻は暖か何時までも居たかったです
コメント
コメント一覧 (8)
奥入瀬は特に懐かしく思い出します、車二台…二人乗車で月山の夏スキーを楽しみながら道々を楽しんだ思いです、十和田の畔に車を止め、この日は車中泊、湖畔を歌いながら散歩する女の子に出会い…楽しい会話の時間を過ごした想い出…のちに写真を送り、東京でも再開…彼女は後に伊豆大島でバスガイドさんに…私の人生の一齣に成って居ます(^^♪
スノモンさん御夫婦は共に運転が出来るとの事、何時までも元気でお過ごし下さい。
sonika60yu2019
が
しました
sonika60yu2019
が
しました
そう地元の方とのおしゃべり、良いですよね。僕も出来るだけおしゃべりするようにしてますよ。特に温泉でのおしゃべりは、ゆっくり入って居られて一石三鳥ですね。足湯でなくベンチ式で気持ちよさそうですね。十和田周りでは
温泉でも同じような施設がありますね。
sonika60yu2019
が
しました
東北は遠いので余り馴染みのない土地ですが
奥入瀬は有名で良いところですね~~
また紅葉まさっかりで大いに楽しまれたことでしょう
歳を重ねると
何にもまして≪温泉≫が恋しくなりますよね
紅葉を見ながらの温泉は最高です
≪まんじゅうふかし≫って何だったのでしょうか?
sonika60yu2019
が
しました