2021年01月23日 イソシギ 定期的な散歩は出来てないけれど…矢張り歩くと気持ちがいいですね何時もの玉川にて…ちょこまか動く姿が可愛いです~ 「自然界の生き物」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (22) 1. norisuke 2021年01月23日 16:14 イソシギ撮れましたね、そうやはり膨らんでますね、さむかっあのかな。 僕のもそうだったけど、もっとスマートな印象が合って。大体は湖のような 水辺に居るので、同じところで見つけられますよ。可愛い野鳥なんですよね。 0 sonika60yu2019 がしました 2. スノーモンスター 2021年01月24日 08:03 >>1 この川には砂地のところもありこの時期に見ることが出来ます。 何年も見かけているのですが、同じ個体であるかは私には全く分かりません。護岸工事された石の上を歩いてる姿はホント可愛いです。 この日はお天気は良かったのですが空気の冷たい日でした。 0 sonika60yu2019 がしました 3. norisuke 2021年01月24日 17:53 大体は4~5年は同じ個体がきますね。何処か特徴が見つかれば よく分かるのですが。同じだと思ってて良いと思います。追いかけてる ノスリは多分もう5年以上にはなると思うのですが。大きくなるほど 長生きしますね。近場の温泉行ってきたけど、日曜はやはり多いですね。 ただ皆さん殆どが町の温泉施設が休業で、来てる人がほとんどです。 0 sonika60yu2019 がしました 4. スノーモンスター 2021年01月25日 09:19 >>3 毎日出かけずにいると少々(県内の込み合わない屋外にでも行きたくなって)うずうずしております。 梅や河津桜の祭りは軒並み非開催…祭りは兎も角花は見たいです… 0 sonika60yu2019 がしました 5. norisuke 2021年01月25日 17:28 自粛だと思うと余計に出かけてくなりますね。 ほぼ毎日、散策には行ってるけど、このところ撮れない日が 続いてて、在庫も少なく成ってきました。AIcの数値が下がってないので また一か月ダイエットです。それでもダイエットモードに入って来て、 腹も少しは余裕が出てきたので、でも数値が悪いとめげそうですね。 今回は絶対よくなって来てると思ってたので、ショックが大きいです。 0 sonika60yu2019 がしました 6. スノーモンスター 2021年01月26日 08:40 >>5 あまり数津は気にしないでと申し上げたいですが、知ってしまえば気になってしまいますよね~下げるためのダイエット頑張ってる方に気にするなとは…いけないコメントでしたね。 取り敢えず元気でいるので検査もせずいます。(知ってしまうと気に病むと思うので…) とにかく今は怪我や病気にならないよう気を付けております 行きつく考えは自粛しかないです… 0 sonika60yu2019 がしました 7. norisuke 2021年01月26日 16:18 糖尿病ではこのAIcの数値が大事で、そろそろクスリに頼る数値に なって来てるので、治すにはダイエットしかなくて、それでも少しづつ だけど痩せつつあるので、良くなってくると思うのですが。7~8キロ ぐらいなら何度もダイエットしてるけどやはり10キロ以上痩せなくては、 先が長いです。焦らずですね。 0 sonika60yu2019 がしました 8. スノーモンスター 2021年01月27日 08:38 >>7 10㎏減…かなり大変ですね~ 以前そのくらいの減量はしたことありますが、数年かけての事でした…有酸素運動に加え筋トレで知らず知らずに減っていきました。 今では運動もやめてしまいましたが(気管支炎が酷くなり運動するとせき込む)、ぶり返しも無く何とか過ごしてます。 薬に頼らない様に減量続けて下さい。応援してますね! 0 sonika60yu2019 がしました 9. norisuke 2021年01月27日 16:44 我が家の体重計壊れてて、温泉行ったときに計るくらいだったので、 買ってきました。夏頃はだいぶ痩せたけど、大丈夫ですかと言われたのに、 要は食べなきゃ良いことなので、筋力トレーニングだと筋肉がついて 体重が減らなくなるので、毎回それで8キロ減ぐらいで止まってしまうので、 今回は食事だけで、運動は散策コースを歩くくらいにしようと思ってます。 0 sonika60yu2019 がしました 10. スノーモンスター 2021年01月28日 08:48 >>9 食べることが好きな私には不向きな減量です。 頑張るしかなさそうですね… 何かに書いてあったようなことですが、時間をかけてよく噛んで食べると食べ過ぎないで済む…というような内容でした。 0 sonika60yu2019 がしました 11. norisuke 2021年01月28日 16:11 そう時間かけて食べると、ほんと少量でも満腹感がありますよ。 餅も時間かけて二個だけにしてます。一日1600Kcalに抑えるように してますが、半月ぐらいで3キロ痩せられ、でもまだまだですね。 食べないとすぐに胃が小さくなり、食べなくても苦にはならないけど、 ある程度痩せたら、リバウンドしない程度に食べようかなとも。 一度数値を下げてクスリ飲まなくても良いようにしてからは、時間かけて 痩せようと思ってます。 0 sonika60yu2019 がしました 12. スノーモンスター 2021年01月29日 08:30 >>11 そうですね。薬を飲まずに済めばそれに越したことないですものね~ 次の検診まで頑張って!数値が下がる事願ってますね。 気候の安定しない日々、お気をつけてお過ごしください。 0 sonika60yu2019 がしました 13. norisuke 2021年01月29日 16:00 散歩で出会いはありましたか。雑木林の開けたところや、 沢沿いなどでは、出会いがあると思うのですが。剃ることよりも 双眼鏡で観察してたほうが、色々生態も覚えられるし、楽しいと 思いますよ。今の川辺は水鳥も居るでしょう。出あえなくても 外に出るのが良いですね。僕は運動がメインになって来てますが。 0 sonika60yu2019 がしました 14. スノーモンスター 2021年01月30日 09:40 >>13 出合はありませんでしたが、上り下りの多い道いい運動になりました。遠くの芝生ではツグミが散歩してましたが直ぐに何処かへ行ってしまいました。 風が吹く前にと出かけましたが帰るころには強くなり始め冷たく感じ汗もかきませんでした。 0 sonika60yu2019 がしました 15. norisuke 2021年01月30日 16:29 起伏の多いところは運動になりますね。僕の散策コースは行きは ひたすら登りで、徐々に勾配がきつくなって、登り切ったところに 集落があります。登りが45分で帰りの下りで15分、それに観察が入ると もう少し長く、その中にポイントが何か所かあるので、飽きないコース ですよ。とにかく家から出るのが良いですね。 0 sonika60yu2019 がしました 16. スノーモンスター 2021年01月31日 08:42 >>15 ひたすら登りというのも辛いものがありますね~ 山登りに通じるものがありますね 登り下りの繰り返しの方が楽なのか… 何はともあれ矢張り歩くことが大事…とは分かりつつ家に入りことのなんと多い事… 昨夜から足の親指付け根に痛みが出て今歩くことが不自由になってしまいました。明日も尚痛みがあれば医者に行こうかと考えてます。 0 sonika60yu2019 がしました 17. norisuke 2021年01月31日 16:19 まー無理はしない方が良いですね、特に寒い時は。僕はそれでも ジッとしていおられなく、出かけてしまいますが。ほんとは今の時期は 畑も草むしりも何もない時期で、のんびり出来るのに、性分ですね。 ただ余程暇なときは写経書いてます。今は四種類のお経を日替わりで 書いてて、時々は庶民対象に作られたかな文字混じりの経も書きはじめました。かな文字はなかなか納得できないで、書くたびに形が変わって、練習しか ないですね。寒い日の暇つぶしには最適ですよ。 0 sonika60yu2019 がしました 18. スノーモンスター 2021年02月01日 08:34 >>17 ゆっくりと休むということが出来ない性分なのですね~私と大違いですね!何時までもゆっくり出来てしまう私です。 足の痛みは多少和らぎました(日中はサポーターで固定)医者に行くことでもないと判断して様子見ですね… 今日の買い物はおっとさんに任せて出歩かないこととしました。 0 sonika60yu2019 がしました 19. norisuke 2021年02月01日 16:06 旦那さんが買い出しですか、僕も頼まれれば買うけど、あまり行かないです。 お袋がいるときは、作るようなのでよくスーパーには行ってたけど。最近は コロナで個人商店で買うことが増えたみたいです。今日はコストコの姉と 行ってるので、買いだめしてくると思います。僕も豚バラブロックを角煮 かベーコンでも作ろうかなと頼みました。 0 sonika60yu2019 がしました 20. スノーモンスター 2021年02月02日 09:05 >>19 結局買い出しに出掛け、大量買いをしてきました。 煮豚作って薄切りにして小分けしました~ 今日の昼食は喜多方ラーメンしょうゆ味、煮豚をトッピングです。 今朝はヒジキの五目煮を作り置き… 買い出し直後は食材が沢山あるのでメニューがんが得るのが楽しみです。 0 sonika60yu2019 がしました 21. norisuke 2021年02月02日 15:43 我が家と似てますね。カミさん大量に仕入れてきたので、半分は角煮用に 残りはベーコンようにした処理しました。牛の大きな塊肉はいったん 冷凍にしてて、ビーフジャーキーでも作ろうかなと。また台所に立ち始めました。そうひじきの煮物も作りましたよ。喜多方ラーメン旨いですよね。 僕も今度はチャーシューでも作るかな。 0 sonika60yu2019 がしました 22. スノーモンスター 2021年02月03日 08:37 >>21 買い出しの日は、やることが多く忙しくなるのが嫌ですが後で楽になる分いいのだと自分に言い聞かせてます。 後で読み返すと漢字変換が間違ってることが多いく一人赤面してます。その時は大丈夫なようなんですが…?注意力が落ちてきてるのかしら… 0 sonika60yu2019 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (22)
僕のもそうだったけど、もっとスマートな印象が合って。大体は湖のような
水辺に居るので、同じところで見つけられますよ。可愛い野鳥なんですよね。
sonika60yu2019
が
しました
よく分かるのですが。同じだと思ってて良いと思います。追いかけてる
ノスリは多分もう5年以上にはなると思うのですが。大きくなるほど
長生きしますね。近場の温泉行ってきたけど、日曜はやはり多いですね。
ただ皆さん殆どが町の温泉施設が休業で、来てる人がほとんどです。
sonika60yu2019
が
しました
ほぼ毎日、散策には行ってるけど、このところ撮れない日が
続いてて、在庫も少なく成ってきました。AIcの数値が下がってないので
また一か月ダイエットです。それでもダイエットモードに入って来て、
腹も少しは余裕が出てきたので、でも数値が悪いとめげそうですね。
今回は絶対よくなって来てると思ってたので、ショックが大きいです。
sonika60yu2019
が
しました
なって来てるので、治すにはダイエットしかなくて、それでも少しづつ
だけど痩せつつあるので、良くなってくると思うのですが。7~8キロ
ぐらいなら何度もダイエットしてるけどやはり10キロ以上痩せなくては、
先が長いです。焦らずですね。
sonika60yu2019
が
しました
買ってきました。夏頃はだいぶ痩せたけど、大丈夫ですかと言われたのに、
要は食べなきゃ良いことなので、筋力トレーニングだと筋肉がついて
体重が減らなくなるので、毎回それで8キロ減ぐらいで止まってしまうので、
今回は食事だけで、運動は散策コースを歩くくらいにしようと思ってます。
sonika60yu2019
が
しました
餅も時間かけて二個だけにしてます。一日1600Kcalに抑えるように
してますが、半月ぐらいで3キロ痩せられ、でもまだまだですね。
食べないとすぐに胃が小さくなり、食べなくても苦にはならないけど、
ある程度痩せたら、リバウンドしない程度に食べようかなとも。
一度数値を下げてクスリ飲まなくても良いようにしてからは、時間かけて
痩せようと思ってます。
sonika60yu2019
が
しました
沢沿いなどでは、出会いがあると思うのですが。剃ることよりも
双眼鏡で観察してたほうが、色々生態も覚えられるし、楽しいと
思いますよ。今の川辺は水鳥も居るでしょう。出あえなくても
外に出るのが良いですね。僕は運動がメインになって来てますが。
sonika60yu2019
が
しました
ひたすら登りで、徐々に勾配がきつくなって、登り切ったところに
集落があります。登りが45分で帰りの下りで15分、それに観察が入ると
もう少し長く、その中にポイントが何か所かあるので、飽きないコース
ですよ。とにかく家から出るのが良いですね。
sonika60yu2019
が
しました
ジッとしていおられなく、出かけてしまいますが。ほんとは今の時期は
畑も草むしりも何もない時期で、のんびり出来るのに、性分ですね。
ただ余程暇なときは写経書いてます。今は四種類のお経を日替わりで
書いてて、時々は庶民対象に作られたかな文字混じりの経も書きはじめました。かな文字はなかなか納得できないで、書くたびに形が変わって、練習しか
ないですね。寒い日の暇つぶしには最適ですよ。
sonika60yu2019
が
しました
お袋がいるときは、作るようなのでよくスーパーには行ってたけど。最近は
コロナで個人商店で買うことが増えたみたいです。今日はコストコの姉と
行ってるので、買いだめしてくると思います。僕も豚バラブロックを角煮
かベーコンでも作ろうかなと頼みました。
sonika60yu2019
が
しました
残りはベーコンようにした処理しました。牛の大きな塊肉はいったん
冷凍にしてて、ビーフジャーキーでも作ろうかなと。また台所に立ち始めました。そうひじきの煮物も作りましたよ。喜多方ラーメン旨いですよね。
僕も今度はチャーシューでも作るかな。
sonika60yu2019
が
しました