2023年06月21日 湯船に浸かって… 色々なことが片付きつつあるので、久方ぶりに温泉に入りのんびりと湯船に浸かってきましたわが家から車で1時間10分ほど山梨県の道志村道志川沿いの「紅椿の湯」ぬる湯、あつ湯、ちゅう湯(露天風呂)3種類のお湯につかり…露天風呂では、川の流れる音を聞きながら気持ちよく一人のんびりしまです大広間から眺められる道志川釣り人が一人だけ居ました(釣れたのかしら…)大広間で昼食を済ませて帰宅ですやっぱり温泉っていいものですね!近隣にも温泉施設多々あるのですがおっとさんお気に入りのここにしました
2023年06月18日 散骨 気に病んでいた天気も申し分なく梅雨の中休み良い天気となりました(少々暑かったです)義姉の希望通り散骨をしてきました。納得してくれたと思います運河を通りこんな景色を眺めながら…(レインボーブリッジ)風も無く穏やかな海でした(クルーズ気分を味わいながら…)羽田沖まで40分ほどひっきりなしに飛行機が直陸してますこの辺りでエンジンを切り散骨の儀式が行われました最後に蒔いた花びらが海面に浮かび弧を描いておりました画面上の白っぽいものが花びらですおっとさん、えらく気に入り自分もこうしてほしいと言い出してます天気も良く予定した日に滞りなく済み安堵しております
2023年06月13日 我が家の庭で・・・ 何とかお日様が出て慌ててお洗濯…ベランダより庭を眺めたら白いアジサイがピンクへと変わってきてますお日様を目いっぱい浴びて同じ株カメラをズームして…雨で重たくなった花も上向きになりました北側の庭にある、もみじになかに鳥が入り込んで巣を覗いてみると巣作りの最中の様遠くから見てると「ヒヨドリ」が材料を加えて出入り卵が無かったので「ごめんなさい」とおもいつつ撤去してしまいましたヒヨドリの番は困惑してるだろうな…
2023年06月01日 アジサイが見ごろになってきました 6月に入り梅雨を思わせるような天気です台風の影響が少ないことを祈ります以前撮った写真を載せてますよそ様の庭ではカシワバアジサイが横向きに花を咲かせてます色々な紫陽花がありますねエゾアジサイだとか…タマアジサイうっとおしい梅雨も綺麗な花で吹き飛ばしたいです