スノーモンスター

日々の出来事

2023年01月

花芽が出てから数か月
やっと、咲き始めてくれま咲き
今年は3鉢に花芽が出来ました

KIMG0189



KIMG0190
暫くの間楽しませてくれるでしょう


うち一鉢のは花芽が出来たばかり
咲きだすのは当分先になるでしょう

出ている太陽の光は弱々しくなってきました
又寒い日となるのでしょうね~

1月16日
梅や蝋梅の花が咲きだしたと
ニュースでも報じられるようになってきました
そこで私も古い画像ですが…


蝋梅
2005年1月16日の撮影
今年は蝋梅祭りが開催されるでしょうか…
山の斜面に咲く蝋梅の間を歩きたいです


ギョリュウバイ
2014年1月14日撮影
ギョリュウバイ、オーストラリアやニュージーランドが原産とか…


枇杷
2018年1月25日撮影
琵琶の花も月に咲きだすのですね~


シロバナタンポポ (2)
2018年1月2日撮影
この年は早くに咲いた白花タンポポ
今ではどうしたことか見ることができなくなりました

選んだ画像が何枚もアップロード失敗
この辺で終わりにします

寒さもぶり返すとかお身体にご留意ください






松も明け
さて何を…
例年と変わらずの一年となるのでしょう

DSC04293
昨日、今日と2階の窓から電線に止まるツグミを見てました
写真のは2028年1月に写したものです

今年観たのはこの時と同じ個体かな~?

あけまして
おめでとうございます

続ける努力はするつもりですが
続けられるのか気になることも…

山中湖
2015年1月5日に撮ったものです
山中湖と富士山
寒かったですが澄んだ空気が美味しかった!
ような気がしております

地元の初日の出撮れました
穏やかに晴れた早朝
今日は日の出が見られそう…なので、畑まで
KIMG0187


KIMG0184
団地裏の畑にて…

本年もよろしくお願いいたします

↑このページのトップヘ