先週一泊の旅をして高原を散策してきました

秋はススキ 春は蕨刈り
そしてハングライダーは一年を通して人気です
赤い線をのんびりと散策してきました

秋らしい一枚を…黄色いのもいいですね

赤い実は何でしょうかね
帰宅後調べたら、ツルリンドウの実のようです

ちぃっと濡れた散策道 どこから湧いて出るのか…
滑って転ばぬようにしないと…

まだ咲いてるマツカゼソウを発見(枯れてるものが多かったです)

こちらはシロヨメナですね
こんな時期でも結構花を楽しめました

ガマズミの赤い実も小さく可愛かった

リンドウも見つけましたよ
先ほどの実はこの花の実だったのかしら~

雲に覆われていた空も青空に代わりました
風もなく暖かな散策日和です
おっと!足元に何かが・・・?

慌てて撮ったらボケてしまいました
私以上にサワガニの方が驚いたみたい
一目散に移動してました

遊歩道脇はこのように焼かれた跡がありました
春先に色々な植物が芽を出すのでしょうか

気持ちよさそうですね~一度でいいから大空を飛んでみたい
勿論インストラクターと一緒にですが…

ススキの野原が広がる青い空の中いいでしょうね~
考えるだけでワクワクしてきます

この辺りにはヤマラッキョがあちらこちらに咲いてました

相模湾を見渡せる場所にやってきました
ランディングするハングライダーも見たし景色も植物も…
2時間余りの散策楽しめました
いい気分(*^^)v

秋はススキ 春は蕨刈り
そしてハングライダーは一年を通して人気です
赤い線をのんびりと散策してきました

秋らしい一枚を…黄色いのもいいですね

赤い実は何でしょうかね
帰宅後調べたら、ツルリンドウの実のようです

ちぃっと濡れた散策道 どこから湧いて出るのか…
滑って転ばぬようにしないと…

まだ咲いてるマツカゼソウを発見(枯れてるものが多かったです)

こちらはシロヨメナですね
こんな時期でも結構花を楽しめました

ガマズミの赤い実も小さく可愛かった

リンドウも見つけましたよ
先ほどの実はこの花の実だったのかしら~

雲に覆われていた空も青空に代わりました
風もなく暖かな散策日和です
おっと!足元に何かが・・・?

慌てて撮ったらボケてしまいました
私以上にサワガニの方が驚いたみたい
一目散に移動してました

遊歩道脇はこのように焼かれた跡がありました
春先に色々な植物が芽を出すのでしょうか

気持ちよさそうですね~一度でいいから大空を飛んでみたい
勿論インストラクターと一緒にですが…

ススキの野原が広がる青い空の中いいでしょうね~
考えるだけでワクワクしてきます

この辺りにはヤマラッキョがあちらこちらに咲いてました

相模湾を見渡せる場所にやってきました
ランディングするハングライダーも見たし景色も植物も…
2時間余りの散策楽しめました
いい気分(*^^)v