風向きが変わるらしいので
緑地でマンサクが咲いてるはずと…寒い風が吹く午前中散歩に出掛けました

やはり咲いてました
遠目にはどう見ても花には見えず(枯葉の様ですね~)
近くで見れば面白い花なのに…
木々を飛び回る野鳥を見ながら…
一寸試しにシャッターを押してみたところこんな鳥でした

イカルでしょうか…
久しぶりに見ました
緑地の奥に梅林があるのでそちらへと歩みを進めました

日当たりの良い所だけで咲いてるような感じです
ここから先へと進んだところ道が無くなり通行止めのネットが張られてました
道路工事の為道を(山を)削ってしまったみたい
落ち葉を踏みしめて戻るしかなさそう

戻ったおかげで見られたコゲラ、群れでいましたね~
日陰を選んで動くみたいで本当に写真が撮り難い…(PCで明るさを修正)

この向きで撮れたのは初めてかもしれない
何時も後ろ姿ばかり…
家の近くよその庭に越冬したと思われる蝶


運よく翅を開いてくれました
テングチョウですね
暖かくなると蝶も出て散歩も楽しくなってきます
緑地でマンサクが咲いてるはずと…寒い風が吹く午前中散歩に出掛けました

やはり咲いてました
遠目にはどう見ても花には見えず(枯葉の様ですね~)
近くで見れば面白い花なのに…
木々を飛び回る野鳥を見ながら…
一寸試しにシャッターを押してみたところこんな鳥でした

イカルでしょうか…
久しぶりに見ました
緑地の奥に梅林があるのでそちらへと歩みを進めました

日当たりの良い所だけで咲いてるような感じです
ここから先へと進んだところ道が無くなり通行止めのネットが張られてました
道路工事の為道を(山を)削ってしまったみたい
落ち葉を踏みしめて戻るしかなさそう

戻ったおかげで見られたコゲラ、群れでいましたね~
日陰を選んで動くみたいで本当に写真が撮り難い…(PCで明るさを修正)

この向きで撮れたのは初めてかもしれない
何時も後ろ姿ばかり…
家の近くよその庭に越冬したと思われる蝶


運よく翅を開いてくれました
テングチョウですね
暖かくなると蝶も出て散歩も楽しくなってきます