2020年09月
アゲハ蝶
渓谷の遊歩道を歩いていた折
青いすじのあるような蝶が花にやって来たのが見えました
見下ろすような形、距離は少しありましたが
アゲハ蝶に間違いなく、カメラを向けました,

止まることなく蜜を吸うアゲハ
ブロ友さんのブログの通り止まってくれないのです
そのうえ半分壊れた我がカメラ、シャッタースピードを変えることもままならず
お任せモードで撮り続けるしかないです(>_<)

青いすじが撮れてますね~

これは、完ぺきではないかしら~

暫く撮り続けておりました

やっと取れた翅が広がったところ、ボケてますね!
仕方ないカメラのせいとしておきます
何枚も撮れば何とか見栄えのする1枚が撮れるかもと…
淡い気持ちを抱きつつの撮影でした
ところでこの蝶は「カラスアゲハ」でいいのかしら~?
ブロ友さんから教えて頂きました「ミヤマカラスアゲハ」です
ありがとうございます
青いすじのあるような蝶が花にやって来たのが見えました
見下ろすような形、距離は少しありましたが
アゲハ蝶に間違いなく、カメラを向けました,

止まることなく蜜を吸うアゲハ
ブロ友さんのブログの通り止まってくれないのです
そのうえ半分壊れた我がカメラ、シャッタースピードを変えることもままならず
お任せモードで撮り続けるしかないです(>_<)

青いすじが撮れてますね~

これは、完ぺきではないかしら~

暫く撮り続けておりました

やっと取れた翅が広がったところ、ボケてますね!
仕方ないカメラのせいとしておきます
何枚も撮れば何とか見栄えのする1枚が撮れるかもと…
淡い気持ちを抱きつつの撮影でした
ところでこの蝶は「カラスアゲハ」でいいのかしら~?
ブロ友さんから教えて頂きました「ミヤマカラスアゲハ」です
ありがとうございます
駿河湾の夕景
温泉目当てに伊豆西海岸へ
空模様は芳しくなく、あまり期待をしてなかったけれど…
土肥に着く頃は駿河湾に陽の光が…「夕日が見えるかも~」と期待は大きくなる

午後5時前宿近辺を散策
日暮れまでにはまだ時間がかかりそう…
浴室からの落日は最高だけど
矢張り、この光景をカメラの納めなくてはと急ぎカメラを取りに…
ジャストタイミングで夕景が撮れました~

午後6時少し前

ズームアップ
雲がある夕景もいいかもしれませんね~

2分後、名残りの夕景
夜には黒い雲もなくなり満天の星空
久しぶりの夕日と星空、どちらも観られて満足しました
翌朝は霧で対岸も見えませんでした…(夜中に雨も降った様子です)
貼り付けに失敗した写真が取り消せなくてそのままに…(;^ω^)

空模様は芳しくなく、あまり期待をしてなかったけれど…
土肥に着く頃は駿河湾に陽の光が…「夕日が見えるかも~」と期待は大きくなる

午後5時前宿近辺を散策
日暮れまでにはまだ時間がかかりそう…
浴室からの落日は最高だけど
矢張り、この光景をカメラの納めなくてはと急ぎカメラを取りに…
ジャストタイミングで夕景が撮れました~

午後6時少し前

ズームアップ
雲がある夕景もいいかもしれませんね~

2分後、名残りの夕景
夜には黒い雲もなくなり満天の星空
久しぶりの夕日と星空、どちらも観られて満足しました
翌朝は霧で対岸も見えませんでした…(夜中に雨も降った様子です)
貼り付けに失敗した写真が取り消せなくてそのままに…(;^ω^)
